商品一覧
グローサリーで検索した結果
さらに絞り込む
-
さつまいもの玄米がゆ宮崎生まれの「さつまいも・べにはるか」と宮崎生まれの玄米「ヒノヒカリ」を塩のみで味付けしたお粥です。 宮崎県産のサツマイモ、ヒノヒカリを使用し、塩のみで味付けした素材の味わい豊かな逸品です。玄米のため、白米に比べて腹持ちが良く栄養価が高いのも特長。
-
爽やか日向夏マリネソースサーモン、タコなど魚介類のマリネとしてはもちろん、カルパッチョソースや酢の物、サラダにもご使用いただけます。弊社自慢の『マリネソース』に次ぎ、宮崎産の日向夏皮と果汁を使用したさっぱりとした調味料です。『ノンオイル』タイプなので、お好みでオリーブオイルなどを加えてもおいしくいただけます。
-
雑穀 はと麦 有機栽培 高千穂産宮崎県高千穂町にある「おたに家」の自社農場にて有機栽培したはと麦「アキシズク」を100%使用。 そのはと麦を脱皮、精麦し仕上げた商品です。漢方として広く知られ、"食べるヨクイニン"として有名です。 普段のご飯や、茹でてサラダ、スープなどに混ぜることで不足しがちな栄養を補う事ができます。 着色料、保存料などは一切使っておらず、はと麦本来の味を楽しむことができる一品となっています。
-
雑穀 もち麦 有機栽培 高千穂産モチモチした食感、そして精白米の10倍以上もの食物繊維を含みメタボ改善・コレステロール低下でも注目され、テレビにも取り上げられた「もち麦」です。 宮崎県高千穂町の自社農場で農薬・化学肥料不使用で手をかけて有機栽培した「もち麦」是非ご賞味ください。 300g入り。
-
椎茸パテ産地限定の宮崎県産原木栽培の乾椎茸を使用し、うまみと香りを十分に引き出す製法で作られています。材料は、宮崎産原木乾椎茸・宮崎産にんにく・一番圧縮搾りなたね油・岩塩と、化学調味料無添加にこだわりました。生椎茸にはない、乾椎茸特有のうまみ成分(グアニル酸)を引き出す製法を、だしソムリエが考案しレシピ化。大量生産が難しいですが、乾椎茸本来のうまみを十分に感じながらも、洋食にも合う、戻す手間が要らない、という点からも特に20代後半~50代の食に興味のある方に大変人気です。
-
椎茸めしの素宮崎県都城市、霧島連山の麓は温度・湿度ともにしいたけづくりに適した土地です。 その霧島山麓で椎茸を栽培して百年「瀬口しいたけ」の厳選した椎茸を使用しています。 宮崎県産鶏の旨味と、しいたけ・ごぼうの香りが奥深く、出汁を感じられる優しい味わいに仕上がりました。
-
霜降りタンのコリコリスモーク(スライス)トロリとなめらかでコリっとした食感。 新鮮な観音池ポークのタンを生ハムと同じ製法でスモークしました。 ほんのりとした塩味とふくよかな燻香がきいた味は、ビール・ワインのおつまみや、パスタやサラダの具材にベストマッチです。 薄切りでパスタやサラダに合わせやすい「スライスタイプ」です。
-
霜降りタンのコリコリスモーク(短冊)トロリとなめらかでコリっとした食感。 新鮮な観音池ポークのタンを生ハムと同じ製法でスモークしました。 ほんのりとした塩味とふくよかな燻香がきいた味は、ビール・ワインのおつまみや、パスタやサラダの具材にベストマッチです。 食べやすいように細長く厚めにカットした「短冊タイプ」です。
-
生姜シロップ宮崎県産の生姜をそのままグラニュー糖で炊いて、エキスを添加させ、しょうが独特の風味や辛みはそのままに甘いシロップに仕上げました。 また全て宮崎県産の材料を使用。特に宮崎県産のしょうがは国内でも上位に入る生産量を誇り、宮崎市内の佐士原町では、水はけの良い砂地のため昔から質の良いしょうがの育つ地として知られています。 しょうがパワーは変わらず、甘いしょうが湯やしょうが紅茶、煮魚の匂い取りや照りとしてご使用いただけます。
-
生姜パウダー使用している生姜は佐士原町産で、水はけの良い砂地のため昔から質の良い生姜の育つ地として知られています。 てまごこちでは、この質の良い生姜である佐土原町の生姜を“そのまま”宮崎県内でパウダーに加工しています。 生姜湯・スープ・料理の下味など様々な場面で使えます。
-
食用ひまわり油自社生産・委託生産を行っているひまわり種子を利用し、コールドプレス機を利用し、自然濾過 し生絞りを行っております。オレイン酸は100gあたり85g以上保有し、ビタミンEは40mg以 上入っております。ひまわり種子を生産を行っておりますので、収穫量に応じての対応。10月ご ろから新物です。
-
食用 日向備長炭パウダー 500g (業務用)健康目的で飲用する方もいれば、料理に黒を色付けしてバリエーションを楽しむ方もたくさんいらっしゃいます。パン屋さんやカフェで黒いパンやラテアートに使用されています。
-
食用 日向備長炭パウダー 30g (店頭小売パッケージ)健康目的で飲用する方もいれば、料理に黒を色付けしてバリエーションを楽しむ方もたくさんいらっしゃいます。パン屋さんやカフェで黒いパンやラテアートに使用されています。
-
食用 日向備長炭パウダー 100g (店頭小売パッケージ)健康目的で飲用する方もいれば、料理に黒を色付けしてバリエーションを楽しむ方もたくさんいらっしゃいます。パン屋さんやカフェで黒いパンやラテアートに使用されています。
-
食用 日向備長炭パウダー 1kg (業務用)健康目的で飲用する方もいれば、料理に黒を色付けしてバリエーションを楽しむ方もたくさんいらっしゃいます。パン屋さんやカフェで黒いパンやラテアートに使用されています。
-
新みやざきチキン南蛮カレー(みやざき地頭鶏) 冷凍宮崎地鶏の代表銘柄(みやざき地頭鶏)むね肉をチキン南蛮にしています。当店発祥の宮崎のご当地カレー「チキン南蛮カレー」は全国のカレーフェスなどで大人気のメニュ。宮崎名物のチキン南蛮と専門店の欧風カレーを合わせることでカレー、チキン南蛮、タルタルソースが合わさり絶妙の味に変化します。甘味、酸味、辛さのハーモニーをお楽しみ下さい。 出来立てのカレー、チキン南蛮を氷水で急速冷却することで飲食店でプロの味として提供できるクオリティーです。
-
すり金ごま 30g安心安全なごまをお届けするために、 農薬を使用せず、化学肥料さえ使用しないで栽培しています。 収穫や選別なども、多くを手作業中心に行っており、 大変手間がかかりますが、お客様の顔を創造しながら一粒すつ丁寧に作業しております。 金ごまは、生産量が少なく希少価値の高い品種です。香りも強く脂質も多く含まれています。お料理や様々な加工食品等幅広い用途にお使いいただけます。
-
すり黒ごま 30g安心安全なごまをお届けするために、 農薬を使用せず、化学肥料さえ使用しないで栽培しています。 収穫や選別なども、多くを手作業中心に行っており、 大変手間がかかりますが、お客様の顔を創造しながら一粒すつ丁寧に作業しております。 黒ごまは、香りが強く、カルシウムや鉄分・マンガンなどの栄養成分が多く含まれています。香りが強いことからクッキーや煎餅など加工食品としても使われています。
-
すり白ごま 30g安心安全なごまをお届けするために、 農薬を使用せず、化学肥料さえ使用しないで栽培しています。 収穫や選別なども、多くを手作業中心に行っており、 大変手間がかかりますが、お客様の顔を創造しながら一粒すつ丁寧に作業しております。 白ごまは、甘みがあり、さほど強くない香りが特徴です。脂質の量が比較的多いので、和え物料理に使用されると料理の味を引き立ててくれます。
-
せとか塩日向灘の海水を汲み上げ、3日間天日干し、時間をかけて丁寧に作った天然塩です。 その天然塩にせとかの果汁とせとかパウダーを混ぜる事で、綺麗な柑橘色が出ております。 また、天然塩ですので、マグネシウムなどのミネラルも豊富に含まれております。