商品一覧
調理済食品で検索した結果
さらに絞り込む
-
TEGEUMA SPICE CURRY・宮崎県新富町にある、スパイスカレー専門店「順ちゃんち」が作ったレトルトカレー「TEGEUMA SPICE CURRY」。 ・柔らかい肉質の宮崎県産銘柄鶏「はまゆうどり」を使用した、冷めても美味しいチキンカレー。 ・グルテンフリーなので小麦アレルギーの方にも安心! ・スパイスを10種類以上を独自配合し、無水調理のため旨味が強く、辛さを抑えているので年齢性別にとらわれず幅広いお客様におすすめ。 ・夏は冷蔵庫で冷やして、お好みで牛乳や豆乳を混ぜて食べても美味しく、温めずに食べれるので、美味しい保存食にもなります。 ・航空自衛隊新田原基地内にも出店し、隊員にも美味しいと評判のカレーです。
-
チキン南蛮セット若鶏のムネ肉を弊社独自のタレに漬け込みました。カラッと揚げたチキンに特製甘酢に浸したチキン南蛮です。甘味と酸味のバランスの良い手作りのタルタルソースが決め手です。
-
おつまみ味玉子Мサイズの国産ゆで卵を、素朴であきのこない味でしっかりと煮込みました。中まで十分味が染み込んでいます。
-
おつまみ鶏皮 柚子こしょう風味鶏皮をあっさりとした塩味で味付けし、カリカリの食感になるまで揚げ、さっぱりとした柚子胡椒のパウダーをまぶしました。味と食感がクセになる一品です。
-
七彩(なないろ)シチュー肉や魚を一切使用せず、野菜の旨味がたっぷり入った本格野菜シチューです。 トマトベースのスープに、じゃがいも、大豆、たけのこ、にんじん、とうもろこし、しいたけ、7種類の野菜の旨味をギュギュっと凝縮しました。 お野菜が苦手なお子様ももりもり食べれる一品です。 お湯で温めるか、電子レンジでチンするだけで簡単にお召し上がりいただけます。
-
豚のなんこつ煮コツコツ 醤油仕立てみやざきブランドポークの観音池ポーク。 その中でも希少な部位である軟骨を、じっくりやわらかく煮込みました。 特製の醤油で味付けをしているので、白ごはんにも、酒のつまみにも抜群の相性です。 湯せんや電子レンジで温めてお召し上がりください。
-
豚のなんこつ煮コツコツ 味噌仕立てみやざきブランドポークの観音池ポーク。 その中でも希少な部位である軟骨を、じっくりやわらかく煮込みました。 特製の味噌で味付けをしているので、白ごはんにも、酒のつまみにも抜群の相性です。 湯せんや電子レンジで温めてお召し上がりください。
-
鶏すなぎも炭火焼(コリコリ!)独特の食感を持つ鶏砂肝を 炭火で丁寧に焼き上げた自信作です。
-
ウインナーと野菜のミネストローネ「観音池ポーク」を原料にしたウィンナー(発色剤不使用)とトマトを合わせた、ヘルシーな野菜スープです。 ポカポカと温まり、心がホッとする「お肉と野菜のスープ」を素材が持つ味を最大限に生かして作りました。
-
宮崎名物冷や汁太陽の国・宮崎で暑い夏を乗り切る元気食として親しまれてきた「冷や汁」。 さらさらと食べられる手軽さはそのままに、熟成した味噌、鰹のほぐし身で美味しく仕上げました。 そのままでも美味しく召し上がれますが、豆腐やきゅうり、大葉を加えれば、あっという間にヘルシーご飯になり大変おすすめです。
-
宮崎名物チキン南蛮からりと揚げた鶏肉を甘酢にくぐらせ、タルタルソースをかけて食べる宮崎発祥の料理「チキン南蛮」。 揚げる手間を省き、ご家庭で簡単に味わえるセットを作りました。 しかも真空パックしてあるので常温で保存OK! 鶏肉をお湯か電子レンジで温めて特製の甘酢タレと和えて、タルタルソースをかけてお召し上がりください。 お肉と炒めて生姜焼きにもおすすめ。いろいろな食材でお試しください。
-
宮崎県産しいたけとベーコンカレー昔から日本食の要として重宝がられてきた「しいたけ」。今でも日本の食卓には欠かせない食材の一つです。 宮崎県都城市、霧島連山の麓は温度・湿度ともにしいたけづくりに適した土地です。 創業100年の瀬口しいたけさんの椎茸と、宮崎県産豚のベーコンをふんだんに使ったカレーです。
-
宮崎県産黒毛和牛カレー宮崎県産の黒毛和牛と野菜とスパイスをじっくり煮込んで美味しいコクを生み出しました。 宮崎県産の黒毛和牛ならではの繊細な旨味をご堪能ください。
-
宮崎牛ビーフシチュー和牛のオリンピック「全国和牛能力共進会」にて3大会連続で内閣総理大臣賞を受賞した宮崎牛。 日本一のお肉を贅沢に使ったビーフシチューです。 じっくり煮込むことで宮崎牛と野菜とスパイスが美味しいコクとなりました。 宮崎牛ならではの繊細な旨味を堪能してください。
-
椎茸めしの素宮崎県都城市、霧島連山の麓は温度・湿度ともにしいたけづくりに適した土地です。 その霧島山麓で椎茸を栽培して百年「瀬口しいたけ」の厳選した椎茸を使用しています。 宮崎県産鶏の旨味と、しいたけ・ごぼうの香りが奥深く、出汁を感じられる優しい味わいに仕上がりました。
-
宮崎牛ビーフカレー和牛のオリンピック「全国和牛能力共進会」にて3大会連続で内閣総理大臣賞を受賞した宮崎牛。 日本一のお肉を約40gも贅沢に使ったビーフカレーです。 じっくり煮込むことで宮崎牛と野菜とスパイスが美味しいコクとなりました。 宮崎牛ならではの繊細な旨味を堪能してください。
-
鶏ハラミ炭火焼(プリプリ食感)一羽の鶏から僅かしか取れないハラミを使用しています。 プリプリの食感はまるでハマグリのようです。